はじめまして。グループ経営戦略部の曽我です。
毎年3月に行われるイベント“SXSW(サウスバイサウスウエスト)”の番外編、
「SXSW ECO(サウスバイサウスウエスト エコ)」に行ってきました。
今週は、そのレポートを少しずつお伝えしていきたいと思います。

SXSW ECOは、世界中の社会起業家(ソーシャルアントレプレナー)や、
社内起業化(イントレプレナー)が集まる3日間のイベント。
イベントの形式は「セミナー」「ミートアップ」「ハッカソン」「アワード」等、SXSWとほぼ同じで、より社会的な事業に特化をしている…
といった感じです。
まず、2012年のハイライトを動画でご覧ください!

SXSW Eco 2012 Recap from SXSW Eco on Vimeo.

SXSW ECOは平日月曜日~水曜日に行われるため、SXSWよりかなり真面目な雰囲気です。音楽フェスも一緒がいいのに!って人は、同じくオースティンでACLがすぐ行われるで、併せて行くのも凄く素敵だと思います!

参加人数もセミナー数も3月のSXSWと比べるとかなり少ないため、
会場の規模は街全体ではなく、コンベンションセンターにほぼ収まります。

sxsweco2013_01_0001
3月には街中野外フェス状態の街が、こんな小綺麗で静かな街になるとは…。

今回は、イベントレポートの前になぜこのイベントに着目したのか??
その理由についてをざっと説明させてもらいますね。


1:CSV(Creating Shared Value)から生まれた新しい事業に触れられる!

2012年あたりからちょこちょこ広告業界でも話題になってる単語なので
存じ上げてる方も多いと思いますが、ざっくりと説明します。
皆さんはCSRという言葉は耳にしたことがありますよね?
そう、企業の社会貢献系のアレです。(AOI Pro. CSRページも是非!)

慈善事業とかやってます!のような「とってつけた感のCSR 」 は、
果たして意味があるのだろうか?という疑問、お持ちの方多いと思います。

それと同じ想いを抱えるマイケル・ポーター先生の提言から生まれた新しい概念が「CSV(Creating Shaerd Value ― 共有価値の創造)」。
すごく雑に言うと「こんな良い事やってお金も設けてます!」という事業戦略。

この概念は他の企業との競争において、とても優位に立てる戦略といわれてます。まだ日本語訳が出ていないのですが、TEDに動画が上がっているので是非チェックしてみてくださいね。

CSVについては、グループ会社MzPlanningが制作協力をしているCSV流ライフスタイルマガジン「SHAREISM」 facebookページもお勧めです!

そりゃあ、これができれば従業員だってやりがいあるし、
ユーザーだって誰だって社会だって地球だってハッピーですもんね。

sxsweco2013_01_0002
たしかに、このイベントで扱う課題はとってもとっても強大なものばかりで、どうすりゃいいんだよ!って、頭かかえることばっかりなのに、なんか知らないけど皆ハッピーでポジティブな雰囲気で溢れている…。

そんなわけで、SXSW ECOには、このようなビジョンを持った最新鋭のアントレプレナー達が集まっているわけです!!!
さそかし魅力的な新規事業の種が色々とあるのかもしれないですね。


2:広告がSocialGoodな方向にシフトしている!
ここ数年のカンヌの記事も見てもらってわかるとおり、先ほどのCSV的思考に、海外のクライアント企業も頭がシフトしています。
また、そのような新しい事業を広告会社とともに作る事例もでてきました。

「自分たちの製品/サービスが社会的な課題を解決している」というメッセージング、ユーザーとの共感がとても重要ということですが、そのクリエイティブのヒントがココには沢山あるのではないか!?

sxsweco2013_01_0003
そんな想いを抱えながらバッジ首から下げ、ハンドブックとアプリを片手に全然日本人のいないオースティンの町に繰り出しました。


というわけで、これから何度かに分けてレポートをさせていただきますね。
よろしくお願いします!!!!