Spikes – 日本のOUTDOOR & DIGITAL受賞作品!!
こんにちはー☆Singaporeから無事帰国しました!
授賞式の後そのまま朝4時ホテル出発で空港に向かったのでブログが更新できず…
Spikes、今年からオーストラリアとニュージーランドが加わった事もあり、去年より全体的にレベルが上がってた印象がありました。
今日は日本からの受賞作品、OUTDOOR部門とDIGITAL部門をまとめます☆
情報は全てSPIKES ASIA公式サイトから。
<<OUTDOOR部門 SILVER>>
—
★★ROCKIN’ DOTS
クライアント:DIESEL JAPAN
エージェンシー:GREY GROUP G2 TOKYO
DIESEL 2010 SPRING/SUMMER PREVIEW COLLECTION用のOOH広告。
テーマ”ROCKIN’ DOTS”を”DOTS = ドット”で表現。DOTSのロック精神を表現するため渋谷駅の中にまさに”ドット”でグラフィックを作り上げた。それぞれのドットは取り外し持ち帰る事ができる。ドットの裏にはQRコードが載っていて、ディーゼルのウェブアクセスの誘致に繋がった。Rockin’精神を乗せた11,531個のドットは3日間で全てなくなった。
—
★★ADIDAS SKY COMIC
クライアント:ADIDAS JAPAN
エージェンシー:TBWAHAKUHODO Tokyo
ワールドカップに向けて南アフリカに旅立つ選手を、応援メッセージを込めた巨大漫画で見送るSKY COMICプロジェクト。300平方メートルを1コマとし、合計13コマが13都市の日本サポーターの手で作り上げられ、成田に集結した。
<<OUTDOOR部門 BRONZE>>
—
★THE WALL SCALE
クライアント:SONY MARKETING JAPAN
エージェンシー:HAKUHODO KETTLE Tokyo
新しいリサイクルの形。ソニーの野外広告をジーンズにリメイク。120個のジーンズは、ジーンズの元である広告があった同じ場所=ソニービルの壁にディスプレイされ売られる事で、リサイクルのコンセプトをより強めた。ジーンズの売上げの一部は世界遺産保護に寄付された。90本のジーンズが売れ、広告予算のほとんどをジーンズの売上げでまかなう事ができた。500,000ドル分のメディア露出を実現、使ったらゴミになってしまう野外広告を価値のある商品に変えた。ソニーのコーポレートブランディングに大きく貢献した。
<<DIGITAL部門 グランプリ>>
—
★★★★LUCKY SWITCH
クライアント:UNIQLO CO.
エージェンシー:DENTSU Tokyo
*GOLDも受賞
ブックマーク、ブログウィジェットを使ったUNIQLOの2009年、年末セール時のキャンペーン。どんなサイトも、UNIQLOの広告に変わってしまうというもの。アタリが出たら、プレゼントがもらえる。1ヶ月間のブログウィジェット数4,607、バナーのクリック数2,809,462回。店舗のセールス120%アップ、オンラインストア150%アップに貢献。
<<DIGITAL部門 ゴールド>>
—
★★★COLLECTION TOKYO 2009
クライアント:UNIQLO CO.
エージェンシー:DENTSU Tokyo
ユニクロのコンセプトは”Truly Good Clothes for All”。ラグジュアリーブランドのファッションショーは、招待客を限定する事でプレミアム感を作る。その一方、ユニクロのファッションショーは、誰でも簡単に見る事ができる。誰もがその場で買う事ができ、参加する事ができる。このキャンペーンは、前年に比べ10月には147.5%のセールスアップに貢献。
UNIQLO COLLECTION from HN on Vimeo.
キャンペーン全貌の解説はこちらへ。
UNIQLO COLLECTION TOKYO 2009 サイトはこちらへ。
—
★★★NIKE MUSIC SHOE
クライアント:NIKE JAPAN
エージェンシー:WIEDEN+KENNEDY TOKYO
NIKE FREEラインの新しいモデルNIKE FREE RUN+のローンチに伴い、商品のコンセプトである柔軟さ、”Free like feet want to be = 足の好きなままに、自由に”を表現すべく、商品を楽器に。HIFANAとのコラボレーションし、オリジナルな曲、ライブパフォーマンスをし、話題を呼んだ。サイトでは、映像、音楽、携帯用の音楽をダウンロードする事ができる。
NIKE MUSIC SHOEサイトはこちらへ。
—
★★★PHONEBOOK -RIDE!RIDE!
クライアント:KODANSHA
エージェンシー:DENTSU Tokyo
iPhoneを親と子のコミュニケーションツールに変えた作品。親のiPhoneを、子供の本に差し込むだけ。携帯電話をツールとした、新しい親子のコミュニケーションを実現化。
キャンペーン全貌の解説はこちらへ。
<<DIGITAL部門 シルバー>>
—
★★SKY COMIC PROJECT
クライアント:ADIDAS JAPAN
エージェンシー: TBWAHAKUHODO Tokyo
上のOUTDOOR部門での解説に加え、ウェブでは作成された漫画が読めると同時に、twitterと連動していて応援のコメントなどが漫画の上に現れる仕組み。50,000人以上がオンラインでキャンペーンに参加。6,700,000ドル相当のメディア露出実現。
SKY COMICのサイトは→こちらへ。
—
★★YUBIN-NENGA.JP
クライアント:JAPAN POST SERVICE CO.
エージェンシー:PUZZLE Tokyo
サイトから自分オリジナルの年賀状を相手に送る事ができるサイト。声を録音し、QRコードで音声を送る事ができたり、自分で年賀状をデザインする事もできる。サイトのビュー数はおよそ3ヶ月で181,265,547、サイト内のデザインキットダウンロード数2,549,000。
キャンペーン全貌の解説はこちらへ。
yubin-nenga.jpのサイトは→こちらへ。
—
★★NAKANO QUEST
クライアント:KENJI OKUDA
エージェンシー:1-10 DESIGN Kyoto
若者の、政治に対する興味を推進する目的のキャンペーン。元中野区議会議員、奥田けんじ氏が、いつ、どこで、どのような活動をしているかがGoogle Map、twitterとの連動で一目でわかるサイト。それに加え、地域住民の意見や不満などを投稿する事ができ、サイト上、twitter上でコミュニケーションを取る事ができる。
キャンペーン全貌の解説はこちらへ。
NAKANO QUESTのサイトは→こちらへ。
—
★★BUZZ BUBBLES
クライアント:MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO
エージェンシー:DENTSU Tokyo
本のプロモーションの新しい形。ディスプレイされている本の上に、リアルタイムでインターネットからその本のクチコミや内容を拾い、デジタル化して本の上に現れる仕組み。本のページ単位でソートされ、コメント形式で表示される。美術館のカタログコーナーにディスプレイし、本を読んだ人が通常の5倍に増えた。
—
★★IMPOSSIBLE WALL
クライアント:ADIDAS JAPAN
エージェンシー: TBWAHAKUHODO Tokyo
テニスを大人のスポーツだと思っている若者に、テニスをより身近に感じてもらうためのインタラクティブテニスゲーム。アディダスショップ近くに”IMPOSSIBLE WALL”が設置された。ルールは簡単。壁に投影された敵を、アディダスの最新商品を使って倒していき、スコアを競うというもの。ボールの位置は特殊のカメラと録音システムで特定され、壁に投影されたゲームとシンクロする仕組み。アディダステニスの誘致に繋がったと共に、日本のテニス界に貢献。
<<DIGITAL部門 ブロンズ>>
—
★BIKEMAIL
クライアント:RED BARON
エージェンシー:RECRUIT MEDIA COMMUNICATIONS Nagoya
キャンペーンの全貌はこちらへ。
BIKEMAILのサイトは→こちら。
—
★IS PARADE
クライアント:KDDI CORPORATION
エージェンシー:HAKUHODO Tokyo
キャンペーンの全貌はこちらへ。
IS PARADEのサイトは→こちらへ。
—
★VERBATIM CHAMPIONSHIP
クライアント:MITSUBISHI KAGAKU MEDIA CO.
エージェンシー:IMG SRC Tokyo / KAZE TO BALLAD Tokyo
キャンペーンの全貌はこちらへ。
サイトは→こちら。
—
★HELICOPTER BOYZ
クライアント:NIKON CORPORATION
エージェンシー:DDB JAPAN Tokyo / GT Tokyo
キャンペーンの全貌はこちらへ。
—
★DOMINO’S
クライアント:DOMINO’S PIZZA JAPAN
エージェンシー:HAKUHODO Tokyo
キャンペーンの全貌はこちらへ。
サイトは→こちら。
—
★IBUTTERFLY COUPON ENTERTAINMENT!
クライアント:DENTSU
エージェンシー:DENTSU Tokyo
キャンペーンの全貌はこちらへ。
iPhoneアプリは→こちら。
—
★BRIC-A-BRIC BUYER TRAVELING WORLDWIDE
クライアント:PAPERBOY&CO.
エージェンシー:TOKYU AGENCY Tokyo